リンク
エネルギー環境教育の実践に役立つ情報先をまとめました。
なおリンク先は随時更新していきます。
新たなリンク先の紹介は当センター事務局までメールで情報提供願います。
教材・セミナー
- 各種パンフレット等(経済産業省資源エネルギー庁)
- 各種パンフレット等(環境省)
- 放射線等に関する副読本(文部科学省)
- エコ・クッキング等天然ガスに関する教材、セミナー(日本教育新聞社)
-
石油に関する小学校向け教材等(石油連盟)
- 「オイルワールド」(サイト動画教材)
- 「調べてみよう石油の活躍」(ワークシート)
-
電気についての教材等(電気事業連合会)
- エネルギー・環境教育(ビデオ教材、学習事例、各電力会社の講師派遣や施設見学等)
-
自動車についての教材等
- 小学生のためのよくわかる自動車百科((社)日本自動車工業会)
- 地球温暖化、エコカーなど(独立行政法人 環境再生保全機構)
施設見学ガイド
科学館
出前授業講師派遣制度
- 北海道ガス
- 東京ガス
- 東邦ガス
- 大阪ガス
- 石油連盟「石油講座」
- 電力会社(電気事業連合会)「放課後こども教室」「エネルギー講座」等
- 京セラグループ「環境出前授業」
- パナソニック「キッズスクール」
- シャープ「小学校環境教育」
コンクール等
各地のエネルギー環境教育研究会
北海道・東北地区
関東甲信越地区
中部・北陸・近畿地区
中国・四国地区
九州・沖縄地区
主なエネルギー環境関連機関
中央省庁
エネルギー資源
電力
新エネルギー
省エネルギー
原子力・放射線
その他のエネルギー
地球環境問題等
学会・団体等
- 日本エネルギー環境教育学会
- (社)日本エネルギー学会
- 日本環境学会
- エネルギー・資源学会
- エネルギー教育全国協議会
- NPO法人「持続可能な開発のための教育の10年」推進会議(ESD-J)
- (財)日本エネルギー経済研究所
- (独)科学技術振興機構(JST)
- (財)ソニー教育財団
- (財)パナソニック教育財団
- (財)理想教育財団
- (財)コカ・コーラ教育・環境財団
- (財)ちゅうでん教育振興財団