施設見学ガイド
全国の見学可能なエネルギー関連施設・工場および科学博物館などをアンケート調査にもとづきとりまとめました。学校・家庭・地域でのエネルギー学習機会にお役立てください。
※見学に関するお問い合わせ、お申込みにつきましては各施設に直接お願いいたします。

施設名 | 志布志国家石油備蓄基地 |
業種 | その他(国家石油備蓄基地) |
主な製品または 主な事業内容 |
国家石油備蓄基地 |
1.所在地等 | |
住所 | 〒:
893-1615 鹿児島県 肝属郡東串良町川東字新洲崎5024-1 |
電話/FAX | 電話: 0994-63-7511/ FAX: 0994-63-7510 |
周辺地図 | ![]() |
2.施設概要について | |
施設紹介・みどころ | 直径83.3mの原油タンクが43基あります。展示ホール[パネル、原油タンクの模型、石油のQ&A(パソコンを使ったクイズ)など。] |
環境保全・省資源 等への取組 |
・排水処理 ・構内の緑化 |
PR点: ISO14001認証取得 |
|
標準的な 見学時間・行程 |
展示ホール20分、原油タンクの模型10分、現場見学30分、パンフレット(小学生向け・一般向け)あり。 |
見学可能な 行程・施設など |
上記に同じ。石油のQ&A(パソコンを使ったクイズ) |
撮影について | 一部不可 |
特記事項: |
|
その他見学時の 特記事項 |
構内禁煙 |
3.団体見学向け情報 | |
申込み窓口 | 志布志石油備蓄株式会社 志布志事業所 総務課 |
連絡先 電話/FAX |
1.に同じ |
※連絡先が異なる場合 電話: FAX: |
|
申込み方法 | 電話で予約後FAX提出 |
申込み時に必要な 連絡事項 |
・見学希望日時 ・人数 ・連絡先 ・交通手段 ・その他(普通自動車で来られた場合、当社マイクロバスに乗換えて見学案内いたします。) |
見学可能時間帯 | 9:00から16:30 |
特記事項: |
|
年齢制限 | 特になし |
引率者の必要性 | 小中学生は必要 |
受入可能な人数 | 最大 150 名まで |
4.一般見学向け情報 | |
従業員数 | D(50〜99名) |
駐車場 | あり(程度まで) |
食事場所 | ・食事ができるスペースはない |
車による経路 | 九州自動車道「国分IC」より1時間30分 |
公共交通機関 による経路 |
鹿屋バスセンターより30分、鹿児島市内(フェリー使用)より1時間40分、鹿児島空港より1時間40分 |
周辺のみどころ | 鹿児島宇宙空間観測所(肝付町)、霧島ヶ丘公園〜かのやばら園(鹿屋市) |